【まとめ】台風19号情報 13日午後1時台まで

台風19号

[PR]

大型の台風19号上陸

 伊豆半島に上陸した台風19号は13日午前に太平洋上へ抜けましたが、各地で大きな被害が起きています。被害の状況などをタイムラインで逐一お伝えします。

JR東日本が運転再開見通しを公表(13:30)

 JR東日本は、首都圏の在来線や新幹線の運転状況と再開見込みを発表した。

 午後1時半までに山手、中央、総武、埼京、京葉各線などは運転を再開。東海道、横須賀、高崎各線は午後2時ごろ、宇都宮、武蔵野、川越各線は午後3時ごろの運転再開を見込んでいる。成田エクスプレスは午後4時ごろとなる見込み。上野東京ラインと湘南新宿ラインは終日運休する。

 東北、秋田新幹線は夕方ごろの運転再開をめざしている。北陸新幹線長野市内の車両基地冠水の影響で運転再開の見通しが立っていない。山形新幹線は終日運休する。

東京都が英語の電話相談窓口を開設(13:00)

 東京都は、台風19号にかかわる相談を英語で受け付ける電話窓口(03・5320・7744)を開設した。13日は午後5時まで、14日は午前9時半~午後5時を予定している。

神奈川県が被害通報窓口を開設(13:00)

 神奈川県は、台風19号による被害情報をメールで受け付ける窓口を、県のホームページ(http://www.pref.kanagawa.jp/別ウインドウで開きます)に設けた。台風15号で被災した千葉県で、被害状況の収集が遅れて「隠れ停電」などと呼ばれる状況が生じたことを教訓にした。14日午前9時に開設する予定だったが、1日前倒しした。

群馬・嬬恋の休暇村で70人孤立

 群馬県嬬恋村では、土砂崩れの影響で、村内の県道が12日昼過ぎごろから通行できなくなっている。

 村によると、県道沿いのホテル「休暇村嬬恋鹿沢」の宿泊客と従業員の計約70人が取り残されている。ホテル周辺は昨晩から停電が続いているという。

自衛隊、400人が人命救助

防衛省によると、13日朝までに、東京、栃木、静岡、長野、宮城、福島、茨城、岩手の8都県から自衛隊への災害派遣要請があった。午前5時時点で、隊員約400人が人命救助や避難誘導に当たっている。

小田急線、一部で運転を再開(12:30)

 始発から運転を見合わせていた小田急線の一部が運転を再開した。小田原線の一部(新宿―秦野、新松田―小田原)、江ノ島線の全線、多摩線の全線。小田原線の秦野―新松田間は13日中の運転再開は見合わせるという。

ラグビーW杯、都内のファンゾーンは午後6時開場(12:00)

 ラグビーW杯の日本対スコットランド戦について、東京都は、都内のファンゾーン2カ所を午後6時に開場すると発表した。都内のファンゾーンは、有楽町(東京都千代田区)と東京都調布市にある。

ANA、13日はほぼ欠航(11:40)

 全日空は、13日の国際線の成田発着便について、すべてが欠航または翌日への大幅遅延の予定と発表した。羽田発着便も多数の便が欠航する。欠航は84便で影響人数は約1万3300人という。

 国内線も成田発着便は多数が欠航か遅延し、羽田発着便の多くも欠航する。欠航は297便で、影響人数は約5万2500人という。

イオンは東北の2店が浸水、ヨーカ堂は全店営業へ(11:30)

 総合スーパーのイオンは気仙沼店(宮城県)と相馬店(福島県)が浸水被害を受け、13日の営業を見合わせる。その2店舗以外は通常通り営業しているという。

 関東と東海の計124店が12日に臨時休業したイトーヨーカ堂は、13日は全店が営業の予定。ただ、店舗によって開店時間を遅らせているという。

ディズニーランドは正午めど開園へ(11:30)

 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドによると、東京ディズニーランドとディズニーシーは13日正午をめどに営業を開始する。園内の安全確認を終え、被害も特になかったとしている。

ヤマト運輸長野県の一部地域への荷受けを停止(11:00)

 ヤマト運輸は、長野県の一部地域宛ての荷物の受け付けを停止している。飯山市上田市小諸市佐久市千曲市などの広範囲。詳細は同社ホームページ(http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_191008.html別ウインドウで開きます)で確認できる。佐川急便は13日午前9時時点で、青森、岩手、秋田、宮城、福島、山形、長野の7県で、荷物の配達や受け付けを中止している。

埼玉・川越の老人ホームで230人孤立

 埼玉県警によると、埼玉県川越市下小坂の特別養護老人ホーム「川越キングス・ガーデン」が水につかり入所者ら約230人が取り残されている。近くを流れる越辺(おっぺ)川が氾濫(はんらん)するなどしたためで、県警と消防はボートなどで救助活動を行っている。

 川越地区消防組合によると、13日午前8時ごろに通報があったという。消防には負傷者がいるとの情報は今のところ入っていないという。

東武アーバンパークラインの運転再開(11:00)

 東武鉄道は13日午前11時、東武アーバンパークラインの運転を全線で再開した。東武スカイツリーラインは午前10時に全線で再開した。東上線は午前8時15分までに再開したが、坂戸―森林公園間は冠水のため運転を見合わせている。

マルエツ、午前に関東のほぼ全店で再開(11:00)

 イオングループで食品スーパーを展開するマルエツは、12日に休業した関東にある全298店について、13日午前中にほぼ全店で営業を再開した。

大手百貨店、関東の店舗中心に午後から営業(11:00)

 大手百貨店の13日の営業は、関東・東海の店を中心に、午後から開店する。各社とも建物への被害はなかったとしている。

 三越伊勢丹ホールディングスの首都圏の5店舗(三越は日本橋本店、銀座店。伊勢丹は新宿本店、立川店、浦和店)は午後2時から営業。三越恵比寿店は午後3時から。

 そごう・西武の首都圏8店舗(そごうは横浜店、千葉店、川口店、大宮店。西武は池袋本店、渋谷店、東戸塚店、所沢SC)、高島屋の関東・東海の全10店(日本橋店、横浜店、港南台店、新宿店、玉川店、立川店、柏店、高崎店、岐阜店)、Jフロントリテイリングの大丸東京店と松坂屋上野店は、いずれも午後2時から営業する方向。

1都8県の停電、いまだ20万戸超(10:45)

 東京電力によると、午前10時45分現在、1都8県で約20万1200戸。千葉県で約10万3300戸、神奈川県で約4万5700戸、茨城県で約2万900戸、静岡県で1万7300戸、東京都で約2500戸など。東電によると、雨風の影響で電線に樹木が倒れている可能性があるという。復旧を急ぐ。

東京都と福島・いわき市が電話窓口

 東京都は13日、台風19号にかかわる都民からの相談を受ける電話窓口(03・5320・7725)を開設した。倒木や飛来してきたごみの処理など、生活に関わる相談を受け付ける。13日は午前10時半~午後5時まで。14日は、午前9時半~午後5時までを予定している。

 福島県いわき市も13日にコールセンター(0246・38・4329)を開設し、午前8時半~午後5時に相談を受け付ける。14日以降は未定という。

小田急線、昼過ぎに一部で運転再開へ(10:30)

 始発から運転を見合わせている小田急線について、小田急電鉄は13日午後0時半をめどに一部で運転を再開すると発表した。小田原線の一部(新宿―秦野、新松田―小田原)、江ノ島線の全線、多摩線の全線で、順次運転を始める。小田原線の秦野―新松田間は再開の見通しは立っていない。

サントリー、ビール工場見学を中止に(10:30)

 サントリーホールディングスは、ビール工場「武蔵野ブルワリー」(東京都府中市)の13日の一般向け工場見学を中止する。同工場は台風の影響で12日は休業しており、13日午後5時から稼働を再開する予定。

JR中央・総武線と鶴見線が運転再開(10:00)

 JR東日本は13日午前10時ごろ、中央・総武線と鶴見線の運転を再開した。中央線の快速電車は少なくとも同日昼ごろまでは運転を見合わせる見通し。

東武スカイツリーラインなど運転再開(10:00)

 東武鉄道は13日午前10時、東武スカイツリーラインが全線で運転再開したと発表した。東武アーバンパークラインは午前11時に全線で運転再開する見込み。東上線は池袋―寄居間で本数を大幅に減らして運転を再開している。佐野線、鬼怒川線、宇都宮線は始発から運転を見合わせている。

JR山手線、運転再開(9:30)

 JR東日本は13日午前9時半、山手線の運転を再開した。午前10時の予定を前倒しした。横浜線は午前9時ごろに再開した。

宮城・丸森、阿武隈川が氾濫

 宮城県災害対策本部によると、県南部の丸森町を流れる阿武隈川やその支流が氾濫(はんらん)したため、大規模に建物に浸水し、町内の多くの地区が孤立状態にあるという。周辺では道路の冠水や土砂崩れも起きている。町役場は冠水していないが、町内では停電が起き、固定電話が不通になっている。

南相馬で20代市職員が死亡か 台風対応で出勤

 13日未明、福島県南相馬市役所に勤める20代の男性職員の家族から「(職員が)家に帰ってこない」と消防に通報があった。消防と県警が捜索したところ、同日午前5時半ごろ、同市小高区小高の県道近くで男性1人の遺体が見つかった。県警は行方がわからなくなっていた職員とみて、身元の確認を進めている。

消防庁が被害状況を発表

 総務省消防庁は13日、台風19号の接近に伴う各地の午前5時時点の被害状況を発表した。

 死者は群馬県で1人、千葉県で1人、神奈川県で1人の計3人、行方不明者は宮城県で2人、福島県で3人、栃木県で3人、長野県で4人、静岡県で1人の計13人。負傷者は神奈川県、兵庫県などで108人に上っている。

 住宅被害は、全壊が群馬県で2棟、半壊は神奈川県で2棟で、一部損壊は神奈川県や福島県などで48棟。ほかに宮城県などで床上浸水が29棟、床下浸水は113棟でている。

 また、岩手県や宮城県、東京都などで計205万232人に避難指示、計591万6761人に避難勧告が出ている。

大雨特別警報を全て解除(08:40)

 気象庁は13日午前8時40分に岩手県に出ていた大雨特別警報を解除した。1都12県の自治体に出ていた大雨特別警報はこれですべて解除された。

 数十年に一度の重大な災害が予想される特別警報が出されたのは、東京、神奈川、埼玉、山梨、群馬、長野、静岡、新潟、栃木、茨城、福島、宮城、岩手の1都12県の自治体。都内では板橋、豊島、墨田、世田谷など6区にも出された。

京王線井の頭線が一部区間を除き運転再開(08:30)

 京王電鉄は13日午前8時半までに京王線と井の頭線の運行を一部区間を除いて再開した。動物園線(高幡不動―多摩動物公園)と高尾線(北野―高尾山口)は線路に土砂が流入したため、運転を見合わせている。復旧作業中だが、再開の見通しは立っていない。

東急線、全線で運転再開(08:00)

 13日の始発から運転を見合わせていた東急線は、同日午前8時までに全線で運転を再開した。

釜石でのラグビーW杯が中止に ナミビア―カナダ戦(08:00)

 ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会を主催する「ワールドラグビー」と大会組織委員会は13日、岩手県釜石市の釜石鵜住居復興スタジアムで開催予定だった「ナミビア―カナダ」(12:15キックオフ予定)を中止すると発表した。釜石市には一時、大雨特別警報が出ていた。台風19号によるW杯の中止は3試合目。

福島・本宮中心部が水没

 福島県本宮市を流れる阿武隈川が13日午前1時ごろに氾濫(はんらん)し、JR本宮駅周辺の市街地が水没している。水深が4メートル程度ある場所もあり、警察などがボートを使い、建物に取り残された住民の救出作業にあたっている。市は同日午前5時、自衛隊に災害派遣を要請した。

世田谷記念病院が浸水

 多摩川の近くにある世田谷記念病院(東京都世田谷区)では12日午後3時ごろから病院内に水が入ってきたため、2階の入院患者約50人を3~5階の病室に避難させた。同日夜には約2時間停電し、ピーク時は1階で大人の腰ぐらいの高さまで水につかったが、けが人はいないという。

東京メトロ、全線で運転再開(07:00)

 東京メトロは午前7時ごろから全線で運転を再開した。多くの線でダイヤが乱れている。

都営地下鉄が全線で運転再開(07:00)

 東京都災害対策本部によると、都営地下鉄と日暮里・舎人ライナーは13日午前7時から全線で順次運転を再開した。

上越新幹線、午前9時台から運転再開へ(06:50)

 JR東日本は13日朝、上越新幹線の運転再開見込みを発表した。下りは東京午前9時52分発の新潟行き「Maxとき361号」から、上りは新潟午前9時23分発の東京行き「とき314号」から運転を再開する見込み。ただ、上下線とも一部列車は運休するという。

東北の停電、4万戸超える(6:30)

 東北電力によると、13日午前6時半現在の停電は、秋田県を除く東北5県と新潟県で4万戸。岩手県で約1万6千戸、福島県で約1万6千戸、宮城県で約8千戸などとなっている。

東武鉄道、ほぼ全線で運転見合わせ(06:30)

 東武鉄道は、池袋駅から川越市駅間の東上線で通常の3割程度の本数で運転を再開した。ほかの路線では安全確認のため、始発から運転を見合わせている。有料特急は始発から13日正午まですべて運休する。

長野市の堤防決壊 広範囲で住宅に浸水(06:30)

 長野市穂保地区では、千曲川の堤防が決壊し、広範囲で住宅に濁流が流れ込んでいる。1階が浸水している家も多く、住民たちは2階のベランダや屋根に上がり、助けを求めている。

 国土交通省北陸地方整備局によると、13日午前2時15分ごろ、千曲川の水位が上がり、堤防が崩れ始めたという。朝方にかけて、堤防が決壊した。決壊箇所が大きいことから、さらに被害が広がる恐れが高いという。

相鉄線、全線で運転再開(05:54)

 架線の不具合で一部区間で運転を見合わせていた相鉄のいずみ野線は、13日午前5時54分から平常運転を再開した。

関東中心に携帯電話で通信障害(5:30)

 総務省によると、午前5時半現在、関東地方を中心に携帯電話大手3社の携帯電話がつながらなくなったり、インターネットが使えなくなったりする障害が出ている。停電などのため。NTTドコモは13都県の84市町村、KDDI(au)は14都県の114市町村、ソフトバンクは8都県の32市町村に影響している。各社は移動電源車や移動基地局を派遣して復旧を急いでいる。

 通信障害の影響がある都県は、岩手、宮城、福島、東京、神奈川、山梨、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、岐阜、三重、静岡、長野。

東急線、一部で運転再開(05:50)

 始発から運転を見合わせていた東急線は、池上線、世田谷線、こどもの国線、目黒線の目黒駅から奥沢駅の区間で運転を再開した。そのほかの路線は安全確認ができ次第、順次運転を再開する。目黒線の奥沢駅から日吉駅の区間は、多摩川周辺の避難指示を踏まえて、運転を見合わせている。

停電、約30万件 1都8県で(05:50)

 東京電力パワーグリッドによると、13日午前5時50分現在、1都8県で約30万戸が停電している。千葉県で約12万戸、神奈川県で8万4千戸、静岡県で約2万戸。

東海道・山陽新幹線 始発から運行(05:30)

 JR東海は13日、東海道・山陽新幹線を始発から運行していると発表した。速度を落として運転するため、列車は遅れる見込み。京成線、井の頭線も始発から運行している。世田谷線、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)も再開した。

 秋田新幹線は始発から運転再開を予定していたが、台風の影響で運転を見合わせた。JR東日本の全線、東横線、京王線、つくばエクスプレス線は、安全確認が取れ次第、運行する。東京メトロ、東京都営地下鉄は全線で運転見合わせ。相鉄線のいずみ野線は架線に不具合が見つかったため、復旧には時間がかかるという。

東京都内の避難者は7万6235人(3:00)

 東京都が、13日午前0時の時点で都内に1044カ所に避難所が設けられ、7万6235人が避難したと発表した。最も多いのは江戸川区の2万1919人で、次いで葛飾区の1万3906人、大田区の6724人。

福島・阿武隈川が氾濫(0:10)

 国土交通省は、阿武隈川が福島県須賀川市江持で氾濫したと発表した。

東京都の大雨特別警報すべて解除(13日00:00)

 気象庁は13日午前0時までに、東京都に出ていた大雨特別警報をすべて解除した。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません