「ソーシャル・ビジネスで未来をつくろう」

 ノーベル平和賞を受賞した経済学者ムハマド・ユヌス氏を囲んで、社会的な課題をビジネスで解決する方法を考えるシンポジウム「ソーシャル・ビジネスで未来をつくろう」(朝日新聞社、九州大学主催)を2月21日(火)に東京都中央区の浜離宮朝日ホール・小ホールで開催します。
【→ 朝日新聞デジタルのシンポジウム特集ページはこちら】

 ユヌス氏はバングラデシュで1983年にグラミン銀行を設立し、貧困層の自立を支援する無担保の少額融資(マイクロクレジット)を行い、2006年にはノーベル平和賞を受賞。社会的な課題をビジネスで解決するソーシャル・ビジネスの第一人者として知られています。

 シンポジウムでは、第1部に九州大学の最新の研究成果を紹介しながら、科学技術を社会課題の解決に役立てる方法を探るほか、第2部には2020年に五輪開催を控える東京都の小池百合子都知事を招き、ソーシャル・ビジネスの可能性について議論します。

 定員300人で、参加無料。
応募はインターネットの申し込み専用サイトで受け付け、締め切りは2月5日(日)。応募多数の場合は抽選になります。

 申し込みは終了しました 


 

ムハマド・ユヌス氏 小池百合子 東京都知事 矢原徹一 九州大学 持続可能な社会のための決断科学センター長 川添高志 ケアプロ株式会社社長

開催概要

【日時】 2017年2月21日(火)14:30~17:30


【場所】  浜離宮朝日小ホール 【→ アクセスマップはこちら】
           (東京都中央区築地5-3-2  朝日新聞東京本社・新館2階)


【主催】  朝日新聞社、九州大学


【後援】  東京都


【定員】  300人   申し込みは終了しました 


【参加費】  無料


【申込締め切り】  2月5日(日)


【お問い合わせ】  ソーシャルビジネスシンポジウム事務局(03-6256-0396)
           受付時間:10:00~17:00(土曜日、日曜日、祝日を除く)            または、メール (asahi-e@ctime.co.jp) へ。


▲このページのTOPへ


プログラム

【第1部】 14:30~ ※プログラム、登壇者等は、変更になることがあります


  主催者挨拶  矢原徹一氏 (九州大学 持続可能な社会のための決断科学センター長)

  研究発表「無医村における産学共同研究事業紹介」
  (九州大学の学生、オムロン、コニカミノルタ)

  基調講演  ムハマド・ユヌス氏

  パネル討論「科学技術とソーシャル・ビジネスで創る持続可能な未来」
  【パネリスト】
   矢原徹一氏(九州大学 持続可能な社会のための決断科学センター長)
   岡田昌治氏(九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター エグゼクティブ・ディレクター)
  【コメンテーター】
   ムハマド・ユヌス氏
   マーク・スタフォード・スミス氏 
  (オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO) 適応担当チーフ・コーディネイティング・サイエンティスト)

  <コーディネーター>
   アシル・アハメッド氏(九州大学大学院システム情報科学研究院 准教授)


【第2部】 16:15~ ※プログラム、登壇者等は、変更になることがあります


  講演「持続可能な東京の明るい未来の実現に向けて」  東京都知事 小池百合子氏 

  講演「ソーシャル・インパクト最大化の戦略と実際~ケアプロの事例から~」
  ケアプロ株式会社社長 川添高志氏

  パネル討論 「ソーシャル・ビジネスで東京から世界を変える」
  【パネリスト】 ムハマド・ユヌス氏、東京都知事 小池百合子氏
  <コーディネーター> 石井徹 (朝日新聞編集委員)

  主催者挨拶  渡辺雅隆(朝日新聞社 社長)

  17:30 閉会


▲このページのTOPへ