メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

04月19日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

ことば談話室 ことばの広場|花・植物|食べ物(ことばの広場)「蕎麦」なぜ「そば」? 角張った実 千年の時を刻み/町田 和洋(2019/2/27)

(2月27日付朝刊に掲載した「ことばの広場」を再録しました)  日本人になじみ深い麺類の「蕎麦」。なぜ「そば」と言うのでしょう。  「そば」には「物のかど。りょう。稜角」(日本国語大辞典)と …[続きを読む]

ご案内

  • 校閲センターとは?

    ■最初の読者として

    校閲センターの一番の役割は、「最初の読者」の視点で点検すること。どんなに優れたニュースでも、誤字脱字や変換ミスがあったら「この記事、信用できるかな」と不安になってしまいますよね。「紙面にミスはないか」「もっと分かりやすい表現に出来ないか」。新聞製作は常に時間との競争ですが、冷静に記事を読み込み、誤りのない文章にします。

    ■リサーチ

    記事が校閲センターに届くと、社内の資料やインターネットなどを駆使して、出来る限り記事のデータを確認します。人名は正しいか、年齢は、地名は。スポーツなら去年の大会での成績の記述は間違いないか……。ときには「申し込みの期限が迫っているのに、締め切り日がない。入れた方がいいのではないか」と出稿部に提案し、より有益な記事にすることもあります。

    ■人権を守る

    「間違った常識」にとらわれた紙面になっていないか、を点検するのも大事な役割です。一方的な視点で書いて、人を傷つける記事になっていないか。「女性が育児をするのが当たり前」というような考えを押しつけていないか。新聞は影響力の大きなメディアですから、思いもかけないところで、人を傷つけるようなことがないよう、何度も何度も読み返しています。

PR注目情報

編集部からのお知らせ

  • 「ことばの広場」が本になりました

     校閲センターがオピニオン面に連載している「ことばの広場」が本になり、さくら舎から出版されました。

  •  「いつも日本語で悩んでいます」

  • 「クイズ語エ門」が本になりました

     「クイズ語エ門」の過去4年分の問題をまとめた「正しい日本語の練習」が、PHP研究所から出版されました。

Twitter

※ツイッターのサービスが混み合っている時などツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • 写真

    【&Travel】火災からの復活と文化財の湯

    楽しいひとり温泉 長野

  • 写真

    【&w】杜の都に度肝を抜くパン

    このパンがすごい!

  • 写真

    【&Travel】越前の歴史と文化を味わう

    城旅へようこそ 福井

  • 写真

    【&M】熟練のインド料理人故郷の味

    隣のインド亜大陸ごはん

  • 写真

    【&w】“独りを慎む”彼女の原点

    東京の台所2

  • 写真

    好書好日アメリカの被ばく者たちの声

    マンハッタン計画拠点地の住民

  • 写真

    Re:Ronあきらめなくてもいい未来

    臨床心理士・みたらし加奈さん

  • 写真

    アエラスタイルマガジン隠していた父のビジネスとは

    ドラマ、ジェントルメンは必見

  • 写真

    Aging Gracefully新NISAでお金を活用する

    AGフレンズ村田貴子さん講演

  • 写真

    GLOBE+兵器実験場化の懸念も

    苦戦するウクライナ軍

  • 写真

    sippo野良猫たちが会議開いた!?

    坂上パパも驚きの捕獲活動

  • 働き方・就活