現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事
2011年8月21日18時56分
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

ホームレスW杯開幕 日本代表、パリで震災支援訴える

関連トピックス

写真:ホームレス・ワールドカップの優勝杯の前で記念撮影をする野武士ジャパンの選手たち=パリ、稲田写す拡大ホームレス・ワールドカップの優勝杯の前で記念撮影をする野武士ジャパンの選手たち=パリ、稲田写す

 ホームレス・ワールドカップ(W杯)と呼ばれるストリートサッカーの国際大会が20日、パリで開幕した。東日本大震災の被災地で支援活動した日本代表チーム「野武士ジャパン」の選手らは各国参加者らに日本への支援を続けるよう求めた。

 今年で9回目となる大会に、最多の53カ国・地域の64チームが参加し、日本からの参加は2年ぶり3度目。雑誌「ビッグイシュー」を通じて路上生活者らを支えるNPO法人などが後ろ盾となり、ホームレスだった経験がある選手7人が晴れ舞台に立った。

 古紙回収業を始め、倉庫で寝泊まりしながら自立への道を歩み始めたキャプテンの松田良啓さん(49)は5月、1週間にわたり宮城県石巻市の漁村で活動。津波で壊れた家屋の解体作業を手伝ったり、廃材を加工したりした。地元の子どもたちとサッカーボールをけり合う場面もあった。

 その映像が開幕式が催されたサッカー場の一室で流され、「自分たちがW杯でがんばることにより、少しでも日本の人々に勇気を与えたい」と松田さんが語りかけると、フィリピンやメキシコなどのチームから大きな拍手がわいた。

 野武士ジャパンの最年少選手で、10代で路上生活を経験したという高城秋雄さん(22)は「サッカー選手になるのが子どものころからの夢だった。生きていて良かった」。試合は4人制で、エッフェル塔の近くのシャン・ド・マルス公園で28日まで開かれる。(パリ=稲田信司)

検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

東日本大震災アーカイブ

グーグルアースで見る被災者の証言

個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)

プロメテウスの罠

明かされなかった福島原発事故の真実

福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧