現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

被災地で一汗、社長も新人も 企業ボランティア活発

2011年7月10日7時39分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:被災地で、泥かきするSMBC日興証券の新入社員=宮城県東松島市拡大被災地で、泥かきするSMBC日興証券の新入社員=宮城県東松島市

写真:被災地で泥かきするSMBC日興証券の新入社員。渡辺英二社長(右)も汗を流した=宮城県東松島市拡大被災地で泥かきするSMBC日興証券の新入社員。渡辺英二社長(右)も汗を流した=宮城県東松島市

 東日本大震災の被災地を、企業ぐるみで支援する活動が増えている。SMBC日興証券は、新入社員らを宮城県に派遣して道路を掃除。6日は113人が汗を流した。

 津波で被害を受けた東松島市。社員はそろいの帽子に長靴姿で、道路横の溝の泥をかき出した。この日は、渡辺英二社長もスコップを手に加わった。行方不明の友人がいるという宮城県気仙沼市出身の加藤雄太さん(24)は「ふるさとの役に立ててうれしい」。

 約3週間、約360人が交代で働く。宿泊費など1千万円以上を会社が負担する。「社会貢献について学ぶことは、企業人としての成果を上げることにもつながる」と、引率役の高田厚執行役員は話す。

 活動を支援したNPO法人「災害・防災ボランティア未来会」の山下博史代表は、これまでに約30社を被災地で受け入れた。「阪神大震災まではなかった動き。組織化されたマンパワーは大きな力になる」と話す。

 内閣官房震災ボランティア連携室によると、ボランティア休暇制度を設けた企業は、東日本大震災前の1割未満から大幅に増えているという。

検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

東日本大震災アーカイブ

グーグルアースで見る被災者の証言

個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)

プロメテウスの罠

明かされなかった福島原発事故の真実

福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧