現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

日中韓、迅速な支援受け入れ体制合意へ 22日首脳会談

2011年5月21日6時34分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 日中韓3カ国が22日の首脳会談で、災害時などに緊急援助隊や支援物資を迅速に受け入れる体制づくりで合意する見通しになった。中韓両国は東日本大震災で救助隊を派遣したが、一部で日本側の受け入れが遅れた教訓を踏まえた。

 災害発生などの緊急事態に限り空港での税関・検疫の手続きを簡素化し、救助隊の派遣や被災地への物資輸送を円滑にすることなどを目指す。首脳会談後、関係当局間でこうした体制に関する覚書(MOU)の締結などを検討する予定だ。

 韓国救助隊の場合、本隊が軍用機を利用したため、民間空港の成田、福島両空港での使用許可がすぐ下りなかった。活動可能な救助犬も7匹いたが、日本側が厳格な検疫手続きを要請したため、2匹の派遣にとどまったという。

 日韓は1998年に防災協力の推進で一致したが、教科書問題や靖国神社参拝問題などの影響もあり、実務的な協力の推進が遅れていた。

 また、中国外務省は18日、3首脳が原子力の安全や自然災害の対策における協力強化について話し合い、首脳会談後に共同声明を発表するとの見通しを明らかにした。温家宝(ウェン・チアパオ)首相には楊潔チー(ヤン・チエチー=チーは竹かんむりに褫のつくり)外相のほか、商務相、環境保護相、地震局長らも同行する予定で、関連する複数の合意文書も発表する見通しという。

 日本の外務省関係者によると、再生可能エネルギーの利用促進に向けた協力でも合意するほか、日本への観光客回復や日本食品の輸入規制緩和といった復興への協力も、日本側から中韓首脳に要請する。(大島隆、ソウル=牧野愛博)

検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

東日本大震災アーカイブ

グーグルアースで見る被災者の証言

個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)

プロメテウスの罠

明かされなかった福島原発事故の真実

福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧