現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

名所、復興へ一歩…松島の観光船、29日運航再開

2011年4月29日8時29分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:養殖用の網やロープが絡まった仁王島の脇を観光船が試験航行していた=28日午前、宮城県松島町、筋野健太撮影拡大養殖用の網やロープが絡まった仁王島の脇を観光船が試験航行していた=28日午前、宮城県松島町、筋野健太撮影

 日本三景に数えられる宮城県の松島で29日に観光船の運航が再開される。28日には事業者が試験航行して安全を確認した。大小230の島々が浮かぶ松島湾は地震や津波の影響で形を変えた島もあるが、おおむね以前の風景をとどめる。大型連休での再開を機に、地域の復興に勢いをつけたいという。

 湾内で最も知られる仁王島には、養殖用の網やロープがからまったまま。観光船を運航する「松島島巡り観光船企業組合」が28日午前から撤去に当たったが、荒波で作業は思うように進まなかった。同組合の伊藤章理事長(62)は「復興への第一歩。津波被害の跡をお客様にはお見せできない」と、再開する29日朝に再び撤去作業にかかるという。

 松島観光協会によると、震災時、松島には約千人の観光客がいたが、全員が避難して無事だった。島々が天然の防波堤代わりとなり、被害を最小限に食い止めたという。沿岸に並ぶ土産品店やホテルなどは浸水被害を受けたが、約40の店舗やホテルが大型連休までに営業を再開した。(二階堂祐介)

検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

東日本大震災アーカイブ

グーグルアースで見る被災者の証言

個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)

プロメテウスの罠

明かされなかった福島原発事故の真実

福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧