現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

竹かご背負う姉妹、1日3食弁当配達 高台の高齢者らに

2011年4月15日19時57分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:近所の避難者宅を回って弁当を届ける松田優奈さん(右)と凜奈さん。坂が多く道幅も狭い場所では背負いかごの「もっこ」が大活躍している=13日、岩手県宮古市蛸の浜町、相場郁朗撮影拡大近所の避難者宅を回って弁当を届ける松田優奈さん(右)と凜奈さん。坂が多く道幅も狭い場所では背負いかごの「もっこ」が大活躍している=13日、岩手県宮古市蛸の浜町、相場郁朗撮影

 斜面に住宅が密集する岩手県宮古市蛸の浜町と山根町。「もっこ」と呼ばれる竹のかごを背負い、高台の住宅で避難生活を送る高齢者たちに1日3食の弁当を届けている姉妹がいる。

 今春に市立第二中に入学する松田優奈(ゆうな)さん(12)と鍬ケ崎小5年の凜奈(りんな)さん(10)。自宅が津波に流され、蛸の浜町に住む祖父の家に避難している。

 13日の昼食はカレーライス弁当。姉妹は避難所になっている鍬ケ崎小で弁当を受け取った後、もっこを背負って20軒ほどの家を1時間かけて回った。

 この辺りでは、住民は日頃からもっこを使う。姉妹も震災前から食品や日用品を積み、約400メートル離れた祖父宅まで細い坂道を上っていた。優奈さんは「みんなのために何かしたいと思って始めた。学校が始まっても、できる限り続けたい」と話した。(平井恵美)

検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

東日本大震災アーカイブ

グーグルアースで見る被災者の証言

個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)

プロメテウスの罠

明かされなかった福島原発事故の真実

福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧