現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

花見自粛しないで 復興支援に東北の地酒を 岩手の蔵元

2011年4月6日11時49分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:岩手の酒造会社「南部美人」がユーチューブに投稿した画像拡大岩手の酒造会社「南部美人」がユーチューブに投稿した画像

写真:岩手の酒造会社「南部美人」がユーチューブに投稿した画像拡大岩手の酒造会社「南部美人」がユーチューブに投稿した画像

写真:「地酒を飲んで活力を送ってほしい」と話す久慈浩介さん=岩手県二戸市、京谷写す拡大「地酒を飲んで活力を送ってほしい」と話す久慈浩介さん=岩手県二戸市、京谷写す

写真:仕込み作業をする久慈浩介さん=岩手県二戸市、京谷写す拡大仕込み作業をする久慈浩介さん=岩手県二戸市、京谷写す

 自粛は無用。東北の地酒を飲んで、被災地に元気を――。岩手県二戸市の酒造会社「南部美人」など3社が、動画投稿サイト「ユーチューブ」を使って東北の地酒をPRしている。

 「被災地岩手から『お花見』のお願い」と題し、ユーチューブに投稿したのは同社専務で5代目蔵元の久慈浩介さん(38)。東日本大震災で工場の煙突が壊れたり、蔵の壁が崩れたりする被害が出たが、製造ラインは無事で、一日も休まず酒造りを続けている。

 例年なら歓送迎会や花見のため出荷量が増える時期だが、震災の影響で3月の出荷量は4割減った。岩手県酒造協同組合によると、県内の23カ所の酒蔵のうち沿岸部の3カ所は全壊。ほかにも停電の影響などで現在も生産ラインが止まっているところがあり、南部杜氏(とうじ)で知られる地元の酒造業界の被害は深刻だ。

 南部美人は出荷先の半分を県外が占める。「被災地を気遣っての自粛の気持ちはありがたいが、このままでは経済的な二次被害を受けてしまう。被災地以外の方は普通に生活し、経済活動をすることが中長期的に被災地の支援につながる」と久慈さん。

 2日の投稿以来、ユーチューブでの再生回数は26万回を超えた。久慈さんは「東北の酒はどれも高い技術で造られ、おいしい。日本酒には人を元気にする力がある。東北の地酒を飲んで、みなぎった活力を被災地に送って欲しい」と話している。(京谷奈帆子)

検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

東日本大震災アーカイブ

グーグルアースで見る被災者の証言

個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)

プロメテウスの罠

明かされなかった福島原発事故の真実

福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧