現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

茨城―水道・交通機関など ライフライン情報27日

2011年3月27日22時57分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

◆避難者 81カ所の避難所に2279人。うち1287人は福島からの避難者(27日午後5時半現在、県まとめ)。

◆水道 神栖市の一部で給水が始まり、全域断水はゼロに。一部断水は10市町で約3万8千戸。(26日午後6時現在、県まとめ)。

◆水道水は基準内 水道水から放射性物質が検出された問題で、神栖市は27日、水道水の検査し、乳児の飲用基準を大幅に下回ったと発表した。27日午後9時現在、県内の全44市町村で乳児の飲用基準を下回っている。

◆鉄道 JR常磐線は土浦―上野で朝方は4割、その後は5割で普通列車のみ。つくばエクスプレスは8割で区間快速と各駅停車。

 関東鉄道は竜ケ崎線は平常通り。常総線は7割で各駅停車で運行。

 全区間運休中の鹿島臨海鉄道は、水戸―新鉾田と大洋―鹿島サッカースタジアムで4月上旬に再開見込み。

◆バス 茨城交通は28日から、大子営業所―大宮営業所―JR水戸駅を結ぶ臨時支援バスを1日1往復運行する。同社などは、水戸―東京の高速バスを、28日から赤塚ルートと茨大ルートでも再開。

◆医療 県の救急医療情報システムで診察可能医療機関を案内(029・241・4199)。日本産婦人科医会がお産や妊婦の健診が可能な診療所を案内(03・3269・4786)。

◆運転免許 県警は28日から、運転免許センター(茨城県)と警察署での運転免許業務を再開する。

◆雇用 常陽銀行は2012年度新卒採用の応募受付を、当初の18日必着から31日消印有効まで延長している。

◆モニタリング つくば市内の研究機関が、独自に測定した放射線量を、ウェブサイトで公表している。筑波大学、高エネルギー加速器研究機構、産業技術総合研究所、物質・材料研究機構。いずれも、これまで健康に影響を与えるような数値は検出されていない。物材機構以外は、市のウェブサイトhttp://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/からリンクして見ることができる。

◆農家に緊急融資 常陽銀行は、震災で被害を受けた県内の農協組合員向けの緊急融資を、28日から始める。県農業信用基金協会の保証で、法人3千万円以内、個人1千万円以内。1年以内1.725%などの低金利で、無担保融資する。設備などの直接被害だけでなく、放射性物質検出での出荷停止や風評被害も対象。

検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

東日本大震災アーカイブ

グーグルアースで見る被災者の証言

個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)

プロメテウスの罠

明かされなかった福島原発事故の真実

福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧